2016年02月29日
おもちかへり




桧町のお弁当屋さんの海苔弁タルタル(^q^)(小盛り20円引きで310円)
パイン弁当
花小路スタンドパスタCooさんの昔なつかしナポリタン(450円、お店で食べると☕コーヒーが付きます)
Posted by 婆薔薇 at
21:54
│Comments(0)
2016年02月25日
食ったり食わせたり




2/24(水)久しぶりに同級生とランチin国際ホテルのバイキング
夕御飯がしか入らないほど満腹に
2/25(木)朝パイン弁当
最近双子ちゃんの卵が必ず出ます✌
ロッテのチョコパイ☕ロイヤルミルクティー味(^q^)美味しい
Posted by 婆薔薇 at
19:33
│Comments(0)
2016年02月24日
ここも気になるけれど


七日町花小路アーチ下の「スタンド・パスタ・Coo」
(Jaguar の近くです)
昔なつかしナポリタンが 値段も一昔前の450円‼
めっちゃ気になるのですが、
きょうは今から友達と山形駅前でランチ✌
Posted by 婆薔薇 at
10:07
│Comments(0)
2016年02月22日
第11回 第6師団音楽まつり 第2回公演





2/21(日)天童市市民文化会館で行われた、第6師団の音楽まつりを観てきました
ロビー演奏あり
吹奏楽の演奏あり
らっぱ隊やファンシードリル隊の演技あり
和太鼓演奏あり
ビッグバンドの演奏あり
河北中吹奏楽部の演奏あり
盛り沢山だったけど、精鋭黒子部隊のステージ転換が素早くて、休憩なしでアッという間の1時間半でした
Posted by 婆薔薇 at
11:13
│Comments(0)
2016年02月20日
怒濤の早朝パイン12連勤終了♪



昼は家族でイモ天の桃山へ
私はピリ辛のタレが美味しい鳥つけ蕎麦を注文
安いし旨いし店の雰囲気も好きなんだけど、券売機が面倒くせ~
私は、席についてゆっくりメニューを選びたいなぁ
おやつはコンビニで買った午後ティーとポッキー
お作法どおり一緒に食べるとチーズケーキの味がするんだそうだ‼
Posted by 婆薔薇 at
18:44
│Comments(2)
2016年02月19日
2/19 山辺町の旧初市


こんにゃくの味噌田楽、豚玉、どんどん、まるでとまとん、唐揚げ、焼きそば、コロコロ焼き、ジャンボスイートポテト
を買い込んで帰宅
雨でズタズタ~
Posted by 婆薔薇 at
21:09
│Comments(0)
2016年02月18日
朝パインプレート♪





怒濤の早朝パイン12連勤も、残り2日を残すばかりとなりました
2/14(日)
さわら西京焼き、だし巻き玉子かに餡掛け、きんぴらごぼう
2/15(月)
スクランブルエッグ、ミニハンバーグ、春雨サラダ
2/16(火)
目玉焼き&ウインナー、スモークチキン、ごぼうの鶏そぼろ和え
2/17(水)
春巻き、だし巻き玉子、ひじき煮
2/18(木)
目玉焼き&ハム、塩鮭、きんぴられんこん
最近の玉子は双子ちゃんが多いなぁ
Posted by 婆薔薇 at
14:46
│Comments(0)
2016年02月17日
ラーメン食べ比べ~♪


2/14 世の中バレンタインデー
画像1 ヨミウリwayに載っていたお店の肉中華
オシャレすぎる椅子が、ラーメン食べるには座り心地わるかった残念❗
2/15 夫の定期点検の帰りに
画像2 ランパスdeランチinのじ家さん
新味山形辛味噌らーめん
こちらは美味しくいただきました
Posted by 婆薔薇 at
16:01
│Comments(0)
2016年02月16日
ランチinおかめ食堂




2/13(土)娘とランチ
おかめ食堂さんで、やきかつというものをいただきました
粗塩と柚子胡椒と、すり胡麻入りソースで
ごはんはお代わり自由
最後に柚子シャーベットがつきました
ご飯の後はkacho-hugethuさんのケーキセットで〆☕
濃厚なNYチーズケーキが美味しかったです
Posted by 婆薔薇 at
17:03
│Comments(0)
2016年02月12日
怒濤の早朝12連勤中





2/7(日)私はズンチャカの夕べ
夫は弓道月例会でオニ退治
どちらも無事終わり、
私は9日(火)~20日(土)連続早朝勤務です
自分にご褒美をやりつつ頑張ります
2/9(火)夫の検診について行って
ランパスdeランチinめん蔵 白山店で、ランパス限定めん蔵中華〈味玉付き〉
2/11(木)家族で大野目温泉に行ったついでに有頂天で
私 塩チャーシュー麺
夫 下足天ラーメン
娘 ワンタン下足天味噌ラーメン
2月のジャガーは予約のあった日のみの営業となりました
が
3月からは平常営業です
バンド演奏も毎週金土20:00~やっていますので、どうぞお立ち寄り下さい
私の出日は
3/4、12、18、19、25
です
よろしかったらどうぞ
Posted by 婆薔薇 at
16:08
│Comments(0)
2016年02月08日
ズンチャカの夕べ 4 御料理





ノルウェーサーモンのサラダ仕立て 木苺のヴィネグレット 花売り娘
名前に驚いて画像とる前に完食してしまた…
クラムチャウダー
落ち着いていただきました✌
金目鯛と海老のムニエル グルノーブル風
頭の中で地球儀がくるくる
牛フィレのグリエ シャンピニオンのデュクセル オランディーズソース
字数に負けないほど美味しいお肉でした
これに
デザートとパンと☕コーヒー付
来年のズンチャカの夕べも美味しくて楽しいこと間違いなし‼です(^_-)
Posted by 婆薔薇 at
09:40
│Comments(0)
2016年02月08日
ズンチャカの夕べ4於グランドホテル




都合により、セッティングの様子と
リハの様子しか画像がありませんが
ズンチャカの夕べ 4 inグランドホテル
2016.2/7(日)
17:00 受付開始
ウェルカムドリンクが配られ
ギターのウェルカム演奏が流れる中、お客様が次々と御来場
150名のお客様を迎えて、今年も美味しく楽しく大盛況で終えることができました
来年は、区切りの第5回‼
楽しみです
Posted by 婆薔薇 at
08:37
│Comments(0)
2016年02月07日
ジャガー営業日変更のお知らせ

今月のジャガーは都合により休業となります
御予約があった時のみ営業します
3月からは平常通り営業いたしますので、どうぞよろしくお願いします⤵
なお、
JX-BANDは、イベント演奏やパーティ演奏等もお引き受けいたしております
数多いジャンルの中から、お好みの曲をセレクトして演奏いたします
どうぞよろしくお願いします⤵
Posted by 婆薔薇 at
10:50
│Comments(0)
2016年02月04日
2月 如月



2/1(月)
山辺公民館使用申込みの日なので朝パインは休み
終わって10:30に予約している夫を病院において、私は銀行のハシゴ
昼はランパスdeランチ3回目の「らーめん富神」さん
昼を済ませて新車の支払いに
夕方には結膜炎ぶり返した大雅を病院に連れていき、
夜は久しぶりのSMJO練習に
2/2(火)~は早朝5:00パインの5
連勤
2/3(水)は節分で恵方巻とやらを食べる日らしいのだが、我が家は世間の流れに逆らって「鬼斬り」
ということで
2月のスケジュールは
5(金)JX-BANDライブinジャガー出日
7(日)第4回ズンチャカの夕べinグランドホテル
13(土)JX-BANDライブinジャガー出日
19(金)JX-BANDライブinジャガー出日
20(土)JX-BANDライブinジャガー✨twinキーボード✨
26(金)JX-BANDライブinジャガー出日
七日町長源寺通りプレイビル3階ジャガーでは、毎週金土20:00~23:30twinサックスバンドによるライブをやっています
七日町にお出での際は、是非お立ち寄りください
Posted by 婆薔薇 at
18:05
│Comments(0)
2016年02月03日
1/31 東へ西へと放浪





朝イチで、山辺町緑ヶ丘コミュニティーセンターのこけらおとし太鼓を叩いて
つきたての餅をごっつぉになてきました
昼はいつもの幸楽苑で期間限定の海鮮ラーメン(^q^)
夜は2/7にある第4回ズンチャカの夕べのための最終練習
の前の腹ごしらえ
染太のカキフライ定食
ベネチアの仮面で盛り上がりなからも無事終了
家に帰って電気ブランで軽
Posted by 婆薔薇 at
11:10
│Comments(0)
2016年02月02日
まだまだ食い盛り




1/30
水色の軽自動車が納車になりました
娘の運転練習を兼ねてランチin五月さん(山形市東原町3-16)へ
前から食べてみたかった500円ランチ(税込)をいただきました
味も量も満足
店員のおねいさんがちょっと中森明菜みたいな雰囲気でしたよ
1月最後の土曜日なので、土日祝限定あじまんで〆
Posted by 婆薔薇 at
13:42
│Comments(0)