2007年01月17日
山新19面
定期演奏会で多彩な曲披露
山形吹奏楽研究会「山形」
市内などの吹奏楽やジャズの愛好家でつくる山形吹奏楽研究会の第32回定期演奏会が14日、市民会館で開かれ、バラードからテンポの速い曲までを幅広く披露した。高校生から60代までの約60人が出演。
ジャズでは「HAGHWAY][WORK SONG]、吹奏楽では「ホール・ニュー・ワールド」「パイレーツ・オブ・カリビアン」などを響かせ、会場は盛大な拍手で包まれた。

写真は残念ながらSMJOではありませんでした。
山形吹奏楽研究会「山形」
市内などの吹奏楽やジャズの愛好家でつくる山形吹奏楽研究会の第32回定期演奏会が14日、市民会館で開かれ、バラードからテンポの速い曲までを幅広く披露した。高校生から60代までの約60人が出演。
ジャズでは「HAGHWAY][WORK SONG]、吹奏楽では「ホール・ニュー・ワールド」「パイレーツ・オブ・カリビアン」などを響かせ、会場は盛大な拍手で包まれた。

写真は残念ながらSMJOではありませんでした。
Posted by 婆薔薇 at 17:31│Comments(10)
この記事へのコメント
いや~ブログの更新早いですねえ、♪どうにもとまらない~てかw。
SMJOの演奏曲で、唯一知ってた曲は、[WORK SONG]だけでした。
第2部ではアンコールがなくてそのままエンドでしたが、あれって、拍手の量を測る騒音計であってそれで判断するんでしょうか?
SMJOの演奏曲で、唯一知ってた曲は、[WORK SONG]だけでした。
第2部ではアンコールがなくてそのままエンドでしたが、あれって、拍手の量を測る騒音計であってそれで判断するんでしょうか?
Posted by おさむ茶 at 2007年01月17日 18:51
もう♪どうにもとまらない♪HEY♪
(すみません。この時間帯はアルコールはいちゃってるもんで。。。)
日本野鳥の会の会員さんが拍手をしている人を
かちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかち・・・・・・
って数えて判断するんじゃないのかな~
(すみません。この時間帯はアルコールはいちゃってるもんで。。。)
日本野鳥の会の会員さんが拍手をしている人を
かちかちかちかちかちかちかちかちかちかちかち・・・・・・
って数えて判断するんじゃないのかな~
Posted by 婆薔薇 at 2007年01月17日 21:52
大きな演奏会って分かりますよー!!
すごいですね。
山新に載っているのですね。昨日の?
後で見てみますね♪
鶴岡冬の音楽祭にも来てくれればいいなーって思います。
そしたら見れるのになぁー。
日曜日は寒鱈祭りですよ!!
すごいですね。
山新に載っているのですね。昨日の?
後で見てみますね♪
鶴岡冬の音楽祭にも来てくれればいいなーって思います。
そしたら見れるのになぁー。
日曜日は寒鱈祭りですよ!!
Posted by めいママ at 2007年01月18日 12:38
寒鱈祭?
モーニングフェアで岩崎さんも言ってましたね。
酒田と鶴岡 両方とも今度の日曜日だとか?
鶴岡冬の音楽祭ですか〜
今年は出演依頼が来てないみたい…
モーニングフェアで岩崎さんも言ってましたね。
酒田と鶴岡 両方とも今度の日曜日だとか?
鶴岡冬の音楽祭ですか〜
今年は出演依頼が来てないみたい…
Posted by 婆薔薇 at 2007年01月18日 13:48
婆薔薇さん、コメントありがとうございました。
宝くじショップ『おぷく』です。
私は楽器といえば・・・お恥ずかしい話、小さい頃にならったピアノくらいで・・・ でも、音楽はパァーっと明るい気持ちにしてくれる特効薬という感じで大好きです♪
音楽祭などイベントには参加した事はないのですが、こちらのページで楽しませて頂きたいと思っております。
これからも宜しくお願い致します☆
宝くじショップ『おぷく』です。
私は楽器といえば・・・お恥ずかしい話、小さい頃にならったピアノくらいで・・・ でも、音楽はパァーっと明るい気持ちにしてくれる特効薬という感じで大好きです♪
音楽祭などイベントには参加した事はないのですが、こちらのページで楽しませて頂きたいと思っております。
これからも宜しくお願い致します☆
Posted by おぷく at 2007年01月18日 15:38
おぷくさん
いらっしゃいませ〜
ライブの情報を表からも裏からも ご紹介していかたいと思ってます。
音が見えないのが残念ではありますが…♪(*'-^)-☆
いらっしゃいませ〜
ライブの情報を表からも裏からも ご紹介していかたいと思ってます。
音が見えないのが残念ではありますが…♪(*'-^)-☆
Posted by 婆薔薇 at 2007年01月18日 16:22
今年の年末は!? 山新の1面に ☆SMJO紅白特別出演決定!☆なんて活字が踊るかも(^○^) 婆薔薇さん 初夢は ど〜んと いってみよ〜ぉ(^3^)/
Posted by 赤福餅 at 2007年01月18日 19:23
年末年始は主(酒?)婦は忙しいからな~
Posted by 婆薔薇 at 2007年01月18日 21:19
ワタクシも自慢じゃありませんが、ステージ経験はあるんですよ。
小学校3年生のとき、今で言うパーカッション受け持っていました。
当時は、カスタネットといってたかな?
小学校3年生のとき、今で言うパーカッション受け持っていました。
当時は、カスタネットといってたかな?
Posted by おさむ茶 at 2007年01月18日 21:38
お~!仲間ですね!
赤と青のカスタネットは小学校の頃、お道具箱に入ってましたよね?
で?ソロもやったんですか?
赤と青のカスタネットは小学校の頃、お道具箱に入ってましたよね?
で?ソロもやったんですか?
Posted by 婆薔薇 at 2007年01月19日 16:24